Loading

キリスト教愛真高等学校

(少人数・全寮制・普通科)

Tel:0855-52-5795

愛真の日々

愛真の日々

Title:原発に関する特別授業

1月15日に、原発に関する特別授業を行いました。
愛真高校では毎年、今なお多くの方々を苦しめている原発事故を風化させず、問題について考え続けるために特別授業の時をもっています。

今年度は、14人のメッセージが収められたドキュメンタリー『福島は語る』を全員で見て、

翌日に監督を囲んで対話をする授業の時をもちました。
映画を見終わった後、全員感想を書いたのですが、「何もできない自分が申し訳ない」「自分はどうするべきか」と自分のこととして考える生徒の皆の声を、先生が正面から受けとめてくださり、そうやって考えることが自分を深くし、自分を変えていく、それが大事なのだと話してくださいました。
また、他者の痛みを感じる感性をもっていることを、これからも大切にしてほしい、と伝えてくださいました。
夜は有志で監督の学生時代の旅の話を伺ったり、意見交換をしたりする時をもちました。
旅をしながら自分を知る、一度きりの人生の中で自分のやりたいことをする、
いろんなものと出会い、自分を変えることが、何かを変えていくことにもつながる、
そんな人生にまつわる大切なことを教えていただいたひとときでした。

土井先生の生き方や福島の人々の声を知る中で人間を知り、人間を知ることで自分を見つめ直す…、そんな意義深いひとときをいただいた特別授業でした。

ページの先頭へ