
愛真の日々
Title:新緑の中の連休キャンプ
5月の連休が終わり、人の混雑がなくなった5日から7日に全校を3つのパーティーに分けてキャンプに出かけました。普段ならテントを張りますが、今回は密を避けるためにキャビンやバンガローのあるキャンプ場を選びました。
江の川キャンプ ~雄大な江の川を眼前に臨む、いろりのあるキャビンでゆったりと過ごしつつ、滝を見に出かけたり川で水遊びをしたり周辺を散策したりしました。
十種ヶ峰(とくさがみね)キャンプ ~高原を歩き、釣り堀で魚釣りを楽しみ、すべて野外で作った食事は格別の味!夜には火を囲んで仲間と語り合いました。
三瓶山(さんべさん)キャンプ ~早朝に起きて三瓶山頂で見た日の出は最高でした。山の麓のキャビンでは、うどんやピザを生地から捏ねて作り、おいしくいただきました。
実家に帰省できない代わりに近隣のキャンプ場にでかけ気分転換を図りましたが、口々に「楽しかった!!」という声が聞かれ、実際みんなほんとうによい顔で帰ってきました。
普段から調理や食器洗い、洗濯物の手洗いなどをしている生活が、今回のキャンプでも生かされたようです。
すべてのキャンプの安全が守られ、学年を超えた交流も深まり、山陰の自然を満喫した連休キャンプとなりました。感謝です。