
愛真の日々
Title:沖縄平和修学旅行 DAY2
2日目 7月1日(金)那覇市内見学
那覇市内にある対馬丸記念館・不屈館・国際通り・首里城を訪問しました
『対馬丸記念館』では1944年に起きた学童疎開船対馬丸撃沈事について学びました。子どもたちの慰霊碑である小桜の塔を訪問しました
『不屈館』は沖縄の祖国復帰平和の実現を目指して命がけで戦った瀬長亀次郎さんの残した日記や書物など膨大な資料が展示されています
午後は首里城公園へ行きました。 首里城の地下に掘られた第32軍司令部濠跡の入り口を見にいきました。 首里城の下の方にひっそりと存在していました
首里城は2019年10月の火災のために再建中でしたが, 城壁や入口の大きなシーサーなどから琉球王国が存在していた事を感じる事ができました
夜は沖縄国際大学在学中にヘリの墜落事故を体験したかたの講話を聴かせていただきました