Loading

キリスト教愛真高等学校

(少人数・全寮制・普通科)

Tel:0855-52-5795

愛真の日々

愛真の日々

Title:特別授業がありました

コロナ禍のため1学期は特別授業を行うことができませんでしたが、
2学期からは感染対策に注意を払いながら講師の先生をお招きしての特別授業をすることにしました。

11月5日には憲法学習会を開き、広島市立大学から河上暁弘先生をお招きしました。
先生からは「憲法とは何か」を分かりやすく話していただき、生徒からは「日本国憲法が作られたいきさつ」「憲法改正についてどう思いますか」「世代を越えて対話をするにはどうすればいいか」などの質問が出され、豊かな学びの場となりました。

11月13日には広島平和文化センター元理事長で、NPO法人Peace Culture Village代表のスティーブン・リーパーさんによる特別授業がもたれました。
リーパーさんは現在アメリカにいらっしゃるので、ZOOMでつないでの授業となりました。
オンラインによる授業は、愛真では初めての試みでしたが、スライドショーや動画を用いた説明により、分かりやすく核兵器や平和文化の創設について学ぶことができました。
質疑応答も活発に行われ、夜の懇談会は3分の2の生徒が参加してくれました。
生徒からは「原発について」「アメリカ大統領選挙の結果について」「持続可能な社会を作るためにできることとは」「どのように勉強したらいいと思いますか」など、多様な質問が出され、充実した学びの時間となりました。

今後も外の世界とつながりながら学びを広げ、深めていきたいと思います。
オノデラ

ページの先頭へ