Loading

キリスト教愛真高等学校

(少人数・全寮制・普通科)

Tel:0855-52-5795

愛真の日々

愛真の日々

Title:29期生保護者会

本日、29期生(三年生)の保護者会が行われました。

29期生の保護者会は今回で最後となり、

保護者の方々にとっては今日を含め愛真に来ることはあと3回。(AAF、卒業式です)

生徒が3年間お互いに関係を作っていくように、

保護者の皆様同士も入学から造り上げてきた日々への想いを感じました。

愛真に入学し、自分を見つめ、多くの試練を超えて成長する姿に驚きや喜びを感じると共に

自分で進み道を選び自立していこうとする姿に寂しさも覚えられている保護者の皆さま。

私自身も卒業生なので、こうして父や母、先生方に温かく見守られ支えられていたこと知り

感激しました。

歓迎夕食会の食事づくりは29期生が担当しました。

メニューは養鶏班の鶏で出汁を取ったポトフと養鶏班の卵を使ったオムライス。

菜園班の水菜のサラダ、ドレッシングは保食が作ったものでした。

愛真の食材で賄われた食事に皆さんとても感激されていました!

夕食会は生徒の司会のもと、ハンドベルの演奏、両親に向けた感謝の歌

生徒とお父様や生徒とお母様での歌の発表も。

最後は誕生日の生徒に向けてのバースデイソングを歌い、集合写真を撮り

とても楽しい時間を29期生、ご家族、教員で分かち合うことができました。

 

3年生の最後の1年は多くの行事や進路を決めていく年になります。

どうかその日々が神様に守られ一人ひとりにとって進む方向が示されますようにと祈ります。

write;tomappe

 

ページの先頭へ